30代40代50代のアンチエイジング♥レビュー(体験談)・感想・口コミ・キャンペーン情報などを紹介しています♪

元美容部員の美活日記

美容(健康)知識

トマトジュースが好き!美容・健康効果のまとめ

投稿日:

 

2か月ほど前から毎日トマトジュースを飲んでいます。

トマトジュースはもともと大好きなのですが、毎日欠かさず飲み続けるのは初めてのチャレンジ。

トマトジュースそのままをグイっと飲んでいたのですが、オリーブオイルを混ぜて飲むのがいいと聞いてから、トマトジュース(200㎖)+エキストラバージンオリーブオイル(大さじ1)が毎日の習慣になっています🍅

 

 

飲む時間は特に決めてはいないのですが、これを一日に1回飲んでいます。

便秘がちの私でしたが、毎日スルっと出てくれるのは、トマトジュースのお陰かな(汗

トマトジュースを選ぶときに気を付けているのは、食塩無添加・トマト100%だということ。

美味しいし身体にいいからと、なんとなく飲み続けているのですが、トマトジュースを飲むことでどのような効果が現れるのか調べてみましたヨ📝

 

トマトジュースの美容・健康効果は?

 

アンチエイジング・美肌

二日酔い予防、酔い覚まし

脳卒中予防

喘息症状の緩和

高血圧改善

便秘の解消

ダイエット効果

むくみ解消

アレルギー体質の改善

にきび・吹き出物の予防

…などなど。

 

トマトジュースの栄養素は?

 

トマトジュースは、トマトそのものよりも実は栄養が豊富なんですって。

 

リコピン

トマトの栄養素でまず思い浮かぶのが「リコピン」ではないでしょうか。

リコピンとは、カロテノイドの一種。

抗酸化作用にとても優れていて、活性酸素を除去してくれる働きをもっています。

その効果は、βカロチンの約2倍、ビタミンEとの比較では約100倍もの抗酸化力をもっています。

活性酸素は、ストレスや紫外線、飲酒、食品添加物、ウイルスや有害細菌、電磁波などの影響で人体に発生します。

身体を酸化させ、老化や健康被害をもたらす活性酸素をリコピンの摂取によって効果的に除去できます。

 

ビタミンC

ビタミンCにも活性酸素を抑制してくれる抗酸化作用があります。

アンチエイジングに大きく影響するコラーゲンの生成を促進する効果もあります。

その他、鉄分の吸収を高める・生活習慣病の予防・肌トラブルの予防などにも欠かせないビタミンです。

ビタミンCは、健康な身体の中に約1500㎎が蓄えられていて、そこから毎日約3%が代謝されています。

 

ビタミンCが不足すると、、、

 

傷の治りが悪い

疲労回復が遅くなる

皮膚の乾燥

体調を崩しやすい

 

などの原因となり、美容と健康に欠かせない栄養素です。

また、ビタミンCはストレスを軽減する働きのあるホルモンの生成促進効果があるので、現代人に欠かせない栄養素といえます。

 

リンゴ酸とクエン酸

トマトの酸味成分となるのがリンゴ酸とクエン酸です。

私たちの身体にエネルギーを作り出すために必要なクエン酸。

クエン酸が不足すると、糖分や脂質がエネルギーに変換されず乳酸として溜まっていきます。

クエン酸を十分量摂取することで乳酸の生産を抑制できます。

また、血液をサラサラにし血流を促す効果、新陳代謝促進効果、疲労回復効果などがあります。

 

ケルセチン

ケルセチンとはトマトの皮に多く含まれる栄養素です。

血管を強くする働きがあり、血管の病気を予防する効果に優れています。

 

食物繊維

整腸作用に優れた栄養素。

トマトの食物繊維は水溶性の食物繊維であるペクチンが特に多く含まれています。

腸内環境を整え、コレステロール値を下げる働きをもっています

 

カリウム

カリウムには、過剰な塩分の排出作用があります。

トマトジュースには200mlに対して約500mgものカリウムが含まれています。

不要な老廃物排出や血圧の上昇を抑える働きもあり、健康を保つために欠かすことのできない栄養素です。

カリウムが不足すると、精神的に不安定になる、食欲不振、脱力感を引き起こすなどといった症状が現れます。

 

グルタミン酸

グルタミン酸は、トマトの美味しさを引き立てるうまみ成分です。

情報伝達機能を活性化する働き、内臓脂肪の蓄積を抑えるなどの働きがあります。

また、グルタミン酸は肌の保湿力を高め、水分をキープ力を高める、バリア機能を整える働きがあるので美肌にも欠かせない栄養素です。

 

トマトジュースの効果的な飲み方は?

 

私は塩分なしのものを選んでいますが、塩分を制限する必要がなければ基本的に好みで選んでいいみたい。

私は冷蔵庫から出した直後の冷たいトマトジュースが好きなのですが、どうやら冷え性の方は常温や温めたものの方がいいんですって。

トマトには身体を冷やす性質があるようです。

温めたトマトジュースがおすすめな理由としては、温めることでトマトの細胞壁が壊れて、リコピンが効率よく摂取できるようです。

 

オリーブオイルとの相性抜群!!

トマトジュース200㎖に対して、オリーブオイル20gと組み合わせて摂取することで、リコピンの身体への吸収率が「4倍」にも高まります。

それは、リコピンは油分に溶け出す性質があるからです。

トマトジュースの栄養を最も効率よく摂取するための飲み方がオリーブオイルと一緒に飲むということです。

オリーブオイルも身体にいいものを選ぶことが大切です。

オリーブ果実100%の一定の品質基準をクリアした「エキストラバージンオリーブオイル」がおすすめです。

 

飲み過ぎにはくれぐれもご注意を!

身体によいものでも適量があります。

トマトジュースに含まれる「カロテノイド」は過剰に摂取すると、肌が黄色くなる症状が出ることがあります。

特に、皮膚が厚い足の裏や手のひらに出やすいようです。

個人差もありますが、トマトジュースの摂取量が毎日「900ml」に達すると、この症状が現れやすいといわれています。

それ以上の摂取は控えたいですね。

 

何事においても、ほどほどが大切ですね。

美容や健康のために、上手にトマトジュースを取り入れましょう 😀

 

-美容(健康)知識

Copyright© 元美容部員の美活日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.